福岡市西区で子供の歯ならび・矯正の大原歯科・矯正歯科医院は福岡銀行野方店、ダイソー壱岐団地店の近く
投稿
  • HOME »
  • 投稿 »
  • 子供

タグ : 子供

子供のフッ素について

以前は子供の虫歯に、とてもよく使われたサホライドというフッ素があります。

これを塗ると虫歯のところが黒くなります。

しかし、これほど幼児・子供さんの虫歯を救うものはありません。

塗るだけなのですから、虫歯を削る治療と比べると、痛くありません。

サホライドは「虫歯を薬で焼く」という感じです。

デメリットは虫歯になりかけている部分や虫歯のところが黒くなってしまうこと、少しにがいことなのです。

まず大切なのは乳歯の虫歯を退治すること、次に生えてくる永久歯を守ること、そして乳歯の歯並びの状態が、次に生えてくる永久歯の歯並びにとって良い状態であることです。

もちろん、おおはら歯科でも白い樹脂やシーラントもしますが、歯科治療がこわい2歳くらいの子を押さえつけて、そのような治療はしません。簡単なサホライドや、黒くならないマイルドなフッ素(フッ化ナトリウム)で虫歯にブレーキをかけることから始めることが多いです。

「精神的な成長を待つ」という姿勢が大事ですね。

あかちゃん.gif私の子供には虫歯になる前に、乳歯奥歯と乳歯の前歯もサホライドを塗りました。 ほとんど黒くならず、幼稚園でもお友達とワイワイ楽しく 過ごしました。 そういうことの方が子供にとっては 大事だと思っています。

「いずれ生え変わる乳歯が少し黒くても、痛くなくて噛むことができればよい」 という子が多いと経験的に思います。

サホライドは虫歯に急ブレーキをかけてくれます。その間に、歯の磨き方の指導をし、黒くならないマイルドなフッ素も応用し、おやつ摂取方法などを改善するのです!!

そして、「削って埋める」処置が受け入れやすい年齢になった段階で、必要であればそうします。
時間はあっという間に過ぎていき、子供はあっという間に成長するのですから。

サホライドは昔から歯科で応用されているロングセラーの薬品です。それほどに確実性と信頼性があります。また銀イオンを含む液体ですので、虫歯の複雑な部分にまで、塗るだけで浸透してくれます。 本当によくできています。

株式会社 ビーブランド・メディコ・デンタル -BEE BRAND MEDICO DENTAL


矯正治療へ>>

根管治療へ>>

▲小児の治療のTOPへ

PAGETOP